第109話「贋(にせ)録音」 |
デニス・ブレインの演奏には裏切られないのが常です。でも一度だけ「食わせ物」に出合ったことがあります。アメリカからやって来たヨゼフ・カイルベルト指揮WDR管弦楽団のヒンデミットのホルン協奏曲を収めたというカセットテープがそれ。もしや1951年1月22日にケルンで行われた2回目のライブ演奏か!と胸を膨らませて再生したところ、なにやらひどく音が篭(こも)っている上、どこかで聞いたような演奏。しかも終楽章であるはずの朗読が無い。作曲者自身とフィルハーモニア管弦楽団のスタジオ録音に細工した贋(にせ)のライブ録音だったのです。本人の演奏が贋物というのも可笑しな話ですけどね。
|
2008年10月18日 20時38分01秒
| |